fc2ブログ

徒然なるM.M

私ことM.Mの徒然ない日常を綴った日記

GWAVE

 ここ最近はまた研修続きでして、一昨日昨日は1泊2日で宇都宮にいました。そして今日も研修明日も研修で今週は研修しかありません。研修そのものは身になるのでありがたいのですが、個人的な業務が溜まって行くのでこれを一気に消化する一週間が来週から始まるんですね。

 私、こういうCDを待っていたんです。この前DDRをやった時にいつもの通りソフマップとかで物色していたのですが、とても興味深いCDを見つけたので買ってきました。その名もGWAVE 2011 1st Chronicleと言いまして、美少女ゲーム系音楽CD専門ブランドであるGWAVEで出された1枚です。簡単に言えば2011年上半期に発売されたサウンドノベルの主題歌からセレクトされた何曲かを詰め合わせた主題歌集です。サウンドノベルの発売数は今でも地味に増え続けており、クオリティのレベルが底上げされている中で非常に魅力のある作品も多く排出されております。ですが数が多すぎるのでとても全てはプレイできませんし、何よりもR-18という制約がありますのでそこまで市場に音楽CDが出回るという事もありません。そういう入手しづらい実情があるという事でこういった主題歌集のように代表的なサウンドノベルの曲を詰め合わせたようなアルバムが出ないかと常々思っていました。そういう意味でこのCDはまさに私が求める理想的な1枚でありました。地味にC81にも出店していて本当なら買う予定だったのですが、ミルキィホームズに時間を使いすぎたら売り切れていたので一般販売を待っていました。ちなみに調べてみるとこういった主題歌集は2003年から出しているみたいでした。中には私もプレイした懐かしい作品もありましたので、ちょっと見つけ次第どんどん買ってしまうかもしれません。何れにしても、こういったなかなか表に出ない音楽を見える化してくれているという事でありがたいですね。

 後はあれですね、この主題歌集で取り上げられている作品はどれも比較的評価が高く人気のある作品ばかりですね。もしかしたらこのシリーズで取り上げられている作品をプレイすれば大凡のサウンドノベルについては網羅できるかもしれませんね。
スポンサーサイト



  1. 2012/01/19(木) 20:42:40|
  2. 音楽CD
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<同期 | ホーム | 2012冬>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mmsroom.blog67.fc2.com/tb.php/926-80491fa1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

M.M

Author:M.M
HPでビジュアルノベルのレビュー等を公開しております。
ビジュアルノベル部ソムリエ担当。
【ビジュアルノベル】同人多め
【DDR】DP八段
【吹奏楽】楽器はTuba

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する