fc2ブログ

徒然なるM.M

私ことM.Mの徒然ない日常を綴った日記

菊田裕樹

 9月になりました。暦的には秋になった訳ですがまだまだ世間は暑く、今は台風が接近している関係で気温はそれ程でもないですけど非常にムシムシしていますね。雨のピークは明日明後日みたいですので、何事もない事を祈りますね。

 思ったよりもC80で買ったCDの数が多くレビューが追い付いていない状況ですが、少しずつ潰していきます。今回はC80二日目に行ったサークルであるメタファジックチャイルドです。リンク先に行けば分かりますが、かつてスクウェアの聖剣伝説などでコンポーザを務めていた菊田裕樹の個人サイトです。実は私、今回のコミケまで菊田裕樹が参加している事を全く知りませんでした。スクウェアを退社してからは、何かのサウンドノベルで作曲をしているという事くらいしか知らなくて全く情報を持っていませんでした。そんな中で今回のコミケのカタログを注意深く見ていたら発見できたんですね。という訳で、今回はサークルで売り出している全てのCDを買ってしまいました。C80では新作である邂逅というCDの他に4枚の旧作を持ってきていました。計5枚ですので聞くのに時間掛かるな~と思っていたのですが、なんとこの人CD一枚につき一曲しか収録していなかったんですね。何という贅沢な使い方、こんなやり方もあるんだなと素直に感心してしまいました。そして感想ですが、正直うまく言葉が出てきません。ただ、聖剣伝説の菊田裕樹が好きな方なら何となく気にいると思います。どこか大自然にいる様な雰囲気、むしろファンタジー世界の自然の中にいる様な雰囲気の曲です。ゲームのBGMにするには主張が強すぎて難しい、それでいて商業用でリリースするには世界観に偏りがありすぎて万人受けしない、本当に同人だからこそ出せる様な曲ばかりだと思いました。もちろん同人ショップでも売ってませんし、即売会で買う事の醍醐味を象徴したようなCDですね。また次回も参加するようでしたら足を運ぼうと思います。

 ちなみに、サークルでは菊田裕樹本人が売り子をしていたのですが非常に気さくな方ですね。私が「全部1枚ずつ下さい!」と言ったら「本当に?嬉しい事してくれるじゃないの!」って返ってきましたからね。こんな方だからこそこんなCDが生まれるんですね。
スポンサーサイト



  1. 2011/09/01(木) 20:11:10|
  2. 音楽CD
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<Barbarossa | ホーム | はぐれ星>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mmsroom.blog67.fc2.com/tb.php/859-b1c23f2e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

M.M

Author:M.M
HPでビジュアルノベルのレビュー等を公開しております。
ビジュアルノベル部ソムリエ担当。
【ビジュアルノベル】同人多め
【DDR】DP八段
【吹奏楽】楽器はTuba

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する