昨日の「こたえて☆ちょーだい」のテーマは熟年離婚でした。地味にリアルな設定に私はビビリッぱなしでした。あんな結婚生活だけはごめんです。今のうちに注意しないと。
そして、今週の月曜日からはドラマ「のだめカンタービレ」がスタートしました。私は普段はドラマなんて見ません。でも、設定が音楽ネタでどこか私と無関係な気がしなかったからつい見てしまいました。感想としては、かなり面白い物でした。主人公は音大の大学生で、子供の時に世界的に有名な指揮者と出会います。そして、大きくなったら帰ってくると言う約束をしますが、その後の事故により海を渡れなくなります。なので、自分のプライドばかり優先されて何処と無くやりきれない大学生活を送っていました。そこに現れたのがタイトルにもあるのだめです。彼女の自由な音楽に、始めは嫌いだった主人公も徐々に惹かれて行きます。そこに謎の音楽講師がやってきて…とまあ、こんな感じのドラマです。音楽経験のあるかたなら是非、そうでない方にもオススメのドラマだと思います。
季節の変わり目に体は繊細になるようです。昨日ちょっと夜更かししただけなのに、今日はクシャミが止まりませんでした。今はもう問題ないのですが、マジで油断なりません。
スポンサーサイト
- 2006/10/19(木) 00:37:53|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
たしかに、熟年離婚はリアルでしたね。ああなりたくはないですね。
のだめですが、チラッと見ただけなんですが、おもしろそうですね。予告や宣伝もすごかったですし。
カゼには気をつけてください。白陽さんは元気になったようですが。
- 2006/10/19(木) 09:59:09 |
- URL |
- タカ #-
- [ 編集]
>タカさん
それにしても、こたえて☆ちょーだいを標準的に見ている時点で何だか老け込んだ気がしますね。
- 2006/10/19(木) 18:49:20 |
- URL |
- M.M #-
- [ 編集]