今日はタイトルにあるCOMITIA145に参加してきました。自分にとってお馴染みの即売会です。
COMITIAについてはこの日記で何度も書いており、
一次創作オンリーの即売会です(
公式HPはこちらからどうぞ)。二次創作がありませんので、純粋に制作者が表現したいものを手に取ることが出来ます。東京では
年4回開催されており、毎回
3,000以上のサークルさんが集まります。また東京以外を会場にしている
地方コミティアも定期的に開催しており、規模は場所によって様々ですが
100~1,000サークルを募集しております。今回COMITIAに参加するのは既に決まっていましたが、いつもお世話になっている
えるりんごさん(
公式HPはこちらからどうぞ)で売り子をする事になりました。えるりんごさんは今年の夏コミである
C102(
過去記事はこちらからどうぞ)で新作である
ぽんぽんランド(
作品ページはこちらからどうぞ)を頒布しました。今日のCOMITIAでも頒布する事となり、あの
巨大なお腹がCOMITIAの参加者にどのように映るのか個人的にも楽しみでした。国際展示場駅には
9:00過ぎに到着し、
9:30から設営を始めました。割と設営作業にも慣れた感じで、
10:00前には設営完了し
11:00の開場を待ちました。開場してから暫くは落ち着いた感じでしたが、時間が経つにしたがってどんどん人が増えてきました。合わせて急ぎ足ではなくマッタリと歩く人も増え、皆さんの創作物を吟味する様子が伺えました。この
マッタリ感が良いですね。コミケのように忙しない感じもなく、かといって賑わいも両立している感じが好きです。ぽんぽんランドも多くの人に手に取って頂きました。これで
夏シーズンの即売会は一区切りですので、次は秋ですかね。また沢山の作品に出会えるのが楽しみです。今回作品を手に取って頂き、ありがとうございました。
さて、いい加減自分も作品をプレイしないとですね。もうこの日はビジュアルノベルを読む日というものを決めるくらいでないと消化出来ないですね。
スポンサーサイト
- 2023/09/03(日) 17:36:06|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0