fc2ブログ

徒然なるM.M

私ことM.Mの徒然ない日常を綴った日記

2021年振り返り

 今日は何もない休み。12/25から正月休みに入っており、今日はダラダラとマッタリしております。ですが年末に大事な大事なイベントがありますので準備しなければですね。

 今回はタイトルにあります通り2021年の振り返りを書こうと思います。昨年に引き続きコロナ禍の1年でしたが、今年は公私ともに色々な出来事があった1年でした。その辺りを書いてみようと思います。

・長野について

 まず今年の2月ですが、長野に引っ越しました長野に引っ越した記事は過去に書きましたが、引っ越した理由は書いてませんでしたのでここで一挙公開しますと、
1、埼玉ではコロナ禍でどこにも出掛けられないから
2、埼玉と比べて安く広い賃貸物件に住みたかったから
3、長野に好感があり住んでみたかったら
4、DDRを気兼ねなくプレイしたかったから
5、好きな人(今の妻)と同棲したかったから

となります。
実は、一度長野に住んでみたかったんです。そして、コロナ禍で見通しが見えなかったので待ってられないと思って勢いで引っ越しました。他にも色々と理由はあり、複合的な理由で引っ越しました。かれこれ10ヶ月経ちましたが、良いところですね長野。のどかですし空気は澄んでますし、東京まで新幹線1本でいけますし、オススメ出来ます。引っ越しや環境の変化はそれなりに大変でしたが、勢いで引っ越して正解でした。

・仕事について

 ですが、それに追い打ちをかけるように仕事で異動が発生しました。長野に引っ越して1ヶ月後の3月に、これまで仕事をしていた大宮から新宿への異動が決まりました。正直これは参りましたね。元々長野⇔大宮で片道1時間程度の通勤時間なら許容しようと思っていたのですが、長野⇔新宿では片道2時間になります。加えて今までの部署とは全然違う新しい部署で、人間も仕事もガラリと変わりました。気付いている人は気付いているかも知れませんが、今年の途中からTwitterの更新をほとんど行っておりません。その理由は、リアルタイムで更新していると仕事で忙しいだけのつまらないタイムラインになってしまうからです。とりあえず異動して9ヶ月、多少慣れてきましたがまだまだ理解が足りてませんのでこちらは引き続き頑張らなければいけない感じです。

・結婚について

 そして、前回の日記でも書きましたが12/24に結婚しましたその辺りの気持ちなどは過去記事をご覧頂きたいのですが、本当自分でもビックリです。でもまあ、タイミングと巡り合わせがあったという事なんだろうと思います。ちなみに上でも書きましたが、長野に引っ越した時はまだ交際しておりませんでした。ただこのまま埼玉に居ても、コロナ禍で同棲はおろかまともに会う事も出来ないと考え先行で引っ越しても良いかなと思っておりました。勿論同棲の為だけに引っ越した訳ではありませんが、結果として結婚のタイミングは早まったかなと思っております。馴れ初めなどは直接お逢いした時にでも話せる範囲で話そうと思いますが、これからの日記やTwitterの中で少しずつボロが出るかも知れませんね。何れにしてもまだ結婚したばかりですので、これから長い人生協力して過ごしていければと思っております。

・吹奏楽について

 吹奏楽については、1つ大きな変化がありました。それは9月に他の楽団にエキストラとして出演した事です(過去記事はこちらからどうぞ)。コロナ禍で自分が所属している楽団が長期の活動休止になり、このまま暫くは楽器を吹かなくなるのかなと思っていました。そんな時にお知り合いの方に声を掛けて頂き、6月~9月の4ヶ月間はそちらの楽団で吹かせて頂きました。素直に楽しかったですね。違う楽団ですと雰囲気も姿勢も違いますので刺激になりましたし、単純に人の前で演奏する機会は貴重でした。終わってからもオファーを頂きましたので、また何らかの形で関わっていけたらと思っております。今所属している楽団の活動は10月から再開しました。タイミング的にも調度良かったです。何だかんだで楽器に触れる事が出来た1年でした。

・DDRについて

 上でも書きましたが、本当DDRする為に長野に引っ越したと言っても過言ではありません。何しろ、東京都で1日1,000人とか出てる時にゲーセンなんて絶対に行けませんからね。まあランカーの方とか気にしてない人は気にしてなかったですけど、流石に感染したら元も子もありませんからね。それで、埼玉にいたらいつまでもゲーセンに行けないので長野に引っ越したという事です。メインのゲーセンはラウンドワンスタジアム長野店になりました金筐体とX筐体があり、環境は申し分無かったですね。今年もDDR公式で割と更新頻度がありましたので、色々な曲を愉しむ事が出来ました。実力的には可もなく不可もなくですかね。これからも身体が動く限り続けていこうと思います。

・ビジュアルノベル

 そして、これまで書いてきた事のしわ寄せは全てビジュアルノベルにのしかかる事になりました。コミケが中止になり、昨年からどこかビジュアルノベルに対してモチベーションが低下してしまってました。その為今年プレイした本数は僅か20本でした。10年前くらいの水準ですね。一番の理由は、まとまった時間が取りづらくなったという事だと思います。平日は仕事ですし、休日も楽団やDDRを優先してしまいましたし、当然っちゃ当然だと思います。まあ趣味なので自分のペースで進めていけば良いですし、本数は減ってますが辞めるつもりはありません。それでも、今年はやってみたかった事が2つ出来ました。1つは水夏~suika~20周年記念 字数別レビュー、もう1つは第一回crAsM.M ビジュアルノベルオンリーです。水夏についてはいつかちゃんとレビューを書き直したかったと思っておりましたし、オンラインでの即売会も開きたかったと思っておりました。何もしていないように見えて、それなりに成果があったのかなと思っております。

・HPについて

 今年も日記については3日に1記事のペースを保てました。長野⇔新宿の移動で新幹線を使うのですが、ここの時間を活用して記事を書く事が出来ました。今年は引っ越しや異動などありましたので案外記事に事欠かなかったですね。来年も継続はしていきますが、ペースは少し落ちるかも知れません。その辺りは趣味と仕事と生活のバランスを見て決めようと思います。ビジュアルノベル以外の新しい事はちょっと時節柄もありやりにくいですね。本当は聖地巡礼とかしてみたいんですけど、もう暫く先になりそうです。

 という訳で、雑駁ですが2021年の振り返りとなります。本当、今年はここ10年くらいで一番動きのあった1年だったかも知れません。まさか、自分が結婚するなんて思ってもみませんでしたからね。来年何が待っているのか、今から楽しみです。
スポンサーサイト



  1. 2021/12/28(火) 11:00:31|
  2. HP
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<C99 | ホーム | 結婚しました>>

コメント

いろいろおめでとうございます

ご無沙汰しております。残響です。
新天地・長野では、寒さや雪が厳しいことと思います。
温水ストーブ(日記参照)という力強い相棒も居ますが、雪への対処も大変ではないでしょうか。
雪かきは腰が命です。スタンディングデスク(日記参照)という相棒も居ますが、
腰をどうぞお大事になさってください。(さっきシマーネ農業王国の雪道で転んだ人)

昨年は、M.Mさんにとって激動の一年でありましたね。
まず、crAsM.Mビジュアルノベルオンリー、
一般参加として、自分も楽しくオンライン即売会を楽しませて頂きました。
当日はお話もくださり、ありがとうございます。

この機会でもって、様々なサークル・作品の数々を知ることが出来ました。
自分でも「ちょっと購入&DLしすぎたかッ!?」と思うほどでした(苦笑
わたくしの中で、ビジュアルノベルへのモチベーションがふつふつと再燃してきています。
良いイベントでした。ビジュアルノベル創作界隈を盛り上げる、イベント主催であったと思います。
いろいろとお疲れさまでした。
一参加者として、御礼申し上げます。
次回のイベント開催も、楽しみにしています。

また、「水夏」の大作レビュー、本当に凄いものを読ませて頂きました。
作品の、あの夏の世界観と、そして何より、
登場人物たちの「死生観」がビシビシ伝わってくるレビューでした。
「死生観」ということでいうと、M.Mさんのレビュー近作の
「明けない夜が来る前に」「紙一重の想い人」「天使になった彼らのお話」もやはり、死生観を取り上げていらっしゃいますね。

自分が水夏をプレイしたのも、相当昔のこととなりますが、
レビューを読み、プレイしていた当時のことが思い起こされます。
それほどM.Mさんのレビューは、作品の文章(リズムにまで!)ひとつひとつにまで目を配る、丁寧なものでした。圧巻ですよ。
M.Mさんの原点にして金字塔とも言えるレビューかと思います。

そして、ご結婚おめでとうございます。
お祝いの言葉を述べるのが、遅くなってしまってすいません。
どうか、奥様と共に、健やかなご家庭を営まれるよう、お祈り申し上げます。

そのように忙しい中でも、レビューや日記を書かれていて、サイト運営お疲れ様です。
さらには新天地でのDDRプレイ。
「優先順位を間違えないようにしたい」とのお言葉に嬉しくなります。
これからも、サイト更新を楽しみにしています。
どうぞ、寒さもコロナ対策も含め、お体にはお気をつけください。
  1. 2022/01/20(木) 21:22:21 |
  2. URL |
  3. 残響 #HIncy/x2
  4. [ 編集]

>残響さん

M.Mです。
ご無沙汰しております。

コメントありがとうございます。
思えば長野に引っ越してからここでやり取りするのは初めてですね。
長野は雪もさることながらとにかく気温が低いです!
妻共々体調崩さないように頑張ってまいります。

crAsM.Mビジュアルノベルオンリー、ご参加ありがとうございます!
日記の中でも書きましたが、やっぱり自分はイベントが好きみたいです。
あの人と人が同じテーマを通じて触れ合う感覚を、再び感じる事が出来て私も楽しかったです。
また次回開催いたしますので、是非また遊びに来てみて下さい。

水夏のレビューもお読み頂きありがとうございます。
2021年は20周年という事で、何か記念になる事をしたいと思っておりました。
改めて全編プレイし直し、初プレイから10年上経過した今に想った事を書かせて頂きました。
あの水夏レビューは、自分にとっての挑戦でもありました。
1つの作品のどこまで心を込められるか、そして想いを綴られるかを確かめたかったのだと思います。
レビュアーとしての魂を込めたと言える内容だったと今でも思っております。
あのレビューをもって、レビュー活動を終わりにしようとも少し思ってました。
ですけどそれは無かったですね笑
これからも自分の書く文章には誇りを持てるレビューを続けていきたいと思っております。

結婚のお祝いもありがとうございます。
いや~自分が結婚するなんて1年前には思ってもみませんでしたね。
本当人生何が起こるか分かりませんけど、本当大事なものを間違えないように頑張っていこうと思います。

昨年は色々な事が起こりましたので、本当何が大切なのかを改めて考える切っ掛けになりました。
一度の人生ですので、本当優先順位を間違えないのは大切だと痛感しております。
ちょっとここ最近はレビューの本数が少なくなっておりますが、辞める訳ではありませんのでまた更新した際はご覧頂けますと嬉しいです。
残響さんもお体お気をつけて健やかにお過ごしください。
これからもよろしくお願いします。
  1. 2022/01/27(木) 21:27:25 |
  2. URL |
  3. M.M #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mmsroom.blog67.fc2.com/tb.php/2181-b6f3e556
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

M.M

Author:M.M
HPでビジュアルノベルのレビュー等を公開しております。
ビジュアルノベル部ソムリエ担当。
【ビジュアルノベル】同人多め
【DDR】DP八段
【吹奏楽】楽器はTuba

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する