今日は普通の日勤。先日から久しぶりに同人ビジュアルノベルを再開しレビューを書いております。リズムよくプレイ出来る喜びを思い出してきました。出来るだけ時間を作ってプレイを重ねていきます。
去る
9/26(土)ですが、タイトルにあります
pictSQUAREというサイトで
自作ゲームオンリー(体験会)が開催されました。pictSQUAREとは、
オンラインで行う事が出来る即売会です(
公式HPはこちらからどうぞ)。知った切っ掛けは、ビジュアルノベル界隈の方々とオンライン飲み会を行った時でした(
過去記事はこちらからどうぞ)。現在コロナ禍の関係で
大規模なオフラインの即売会が開催されていない状況ですが、そんな状況だからこそ生まれたサービスだと思っております。pictSQUAREでは、まるで
ドラゴンクエストの街の様なマップにサークルさんがブースを展開する事が出来ます。サークルさんも一般参加者もそれぞれ
アバターとしてこのマップを歩く事ができ、サークルさんのブースに行く事で
頒布作品を見たり掲示板に書き込みしたりする事が出来ます。またサークルさん一般参加者関わらず
誰ともチャットする事が出来ます。本当に即売会を回っているような感覚でした。たまたま知ってるサークルさんが参加しておりましたのでブースに向かったのですが、普通にチャットで会話する事が出来ました。またサークルスペースだけではなく公園の様な空間やベンチが置いてあり、そこで
知らない方々と雑談する事も出来ました。これは本当に
新しい形の即売会だなと思いました。自分の足で回るという事、会話によるコミュニケーション、作品の実物、これ以外はオフラインの即売会とほとんど同じなんですもの。そして一番の魅力は、
主催したいと思った人が主催できるという事です。今回参加した
自作ゲームオンリー(体験会)も、一般のゲーム製作者の方が企画した事で実現しました(
ページはこちらからどうぞ)。ある程度根回しが出来れば、それなりに盛り上がる雰囲気を作れると思いました。
地方在住の方による距離の問題も解決出来ますし、どんどんイベントが開催されたら良いなと思いました。とても楽しかったです。
やっぱりオフラインでもオンラインでもイベントがあると盛り上がりますね。きっと皆さんもこうしたイベントを求めているんだろうなと思います。とても素晴らしく近未来的なサイトだと思いました。
スポンサーサイト
- 2020/10/08(木) 21:37:55|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0