ついさっき大宮に帰ってきました。一昨日から三日間
帰省してました。この時期の帰省は
雪と風との勝負でしたが、そんなに荒れる事はありませんでしたので一安心です。
実際のところ、帰省しても特別にやる事はありませんね。近況を報告したり、逆に地元で変わった事を聴いたり、そんな感じです。とりあえず、家族と親戚含め
みんなが元気である事が確認出来ましたのでそれでOKです。ですけど、今回は本当に何もしませんでしたね。一緒にご飯を食べに行ったくらいで、お昼とかずっと昼寝していた気がします。ちょっと自分でもマズいでしょって思うくらいだらけてしまいましたね。まあ、帰省というものはそういうものなのかも知れません。家族でテレビを見てご飯を食べる、そんな日常を送るだけで十分なのかも知れません。一番の楽しみは
甥と姪の成長を見る事でしたね。甥は今年3歳、姪は1歳になったばかりです。私が帰省するタイミングは大凡年3回ですので、
会うたびに姿が変わってビックリします。特に甥は3歳ですので本当
ワンパク。騒がしいったらありませんね。それでも普通に
会話が出来るようになっているのが驚きます。私は子供が欲しいかどうかって訊かれるとどうなんだろうって思ってしまうんですけど、実際にこうして
甥と姪の成長している様子を見てちょっと欲しいなと思ってしまいました。勿論簡単なことではありませんし、欲しいからといって貰えるものでもありません。それでも、自分の人生を考える良い切っ掛けになっている気がします。たかが帰省で人生だとか自分でも大げさだと思いますけど、今は割と仕事も趣味も安定しているからこそそういう事を思ってしまうのかも知れません。何れにしても、
健康第一ですので体には気を付けて頑張っていこうと思いますし家族にも頑張って欲しいと思いました。
ちなみに帰省の恒例となっている
加茂水族館(
公式HPはこちらからどうぞ)ですが、ここも来るたびに変わっているんですね。ちょっとずつ展示が見やすくなっていたり、お土産の種類が増えていたり、いつもワクワクさせられます。
スポンサーサイト
- 2019/02/13(水) 21:08:57|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0