今日は何もない休み。そしてタイトルにあります通り
ここなつワンマンライブ2018 ミライコウシンというライブに参加してきました(
公式HPはこちらからどうぞ)。ここなつらしさに溢れた、とても熱量と愛情が溢れるライブでした。
ここなつ(
公式HPはこちらからどうぞ)とは、
ひなビタ♪(
公式HPはこちらからどうぞ)というKONAMIと富士見書房とのコラボレーションで送っている
Web連動型音楽配信企画に登場する
ユニットです。ひなビタ♪が始まったのは
2012年11月でして、もう
6年になろうとしております。始めは
日向美ビタースイーツ(
公式HPはこちらからどうぞ)という5人組のユニットだけでした。彼女達の楽曲が様々なBEMANI機種に収録され、少しずつでも確実に地名度を上げていきました。私がメインでプレイしている
DDRにも
めうめうぺったんたんという曲が収録され(
参考音源はこちらからどうぞ)、そこから気が付けばひなビタ♪の楽曲のみならずキャラクターにも注目するようになっておりました。アルバムも
BITTER SWEET GIRLS!、
Chocolate Smile Girls!!、
シンクロノーツ、
Home Sweet Home、
バイナリスター、
SWEET SMILE HEROESと殆ど買っております。ひなビタ♪の魅力は、
登場人物のキャラクターがしっかりしている事とその
キャラクターに合った楽曲が展開されている事だと思っております。そこが
カッチリしているからこそキャラクターコンテンツとして確立しているんですね。BEMANIシリーズを嗜んでいる方はもちろん、BEMANIシリーズで遊んでなくても楽曲やキャラクターそのものから入った方も数多くいるのではないでしょうか。
そして、去る
2018年3月29日ですが、ついに日向美ビタースイーツの初ライブである
ひなビタ♪ライブ2018 SWEET SMILE PARADE 待っててね、東京さんっ!が開催されました(
過去記事はこちらからどうぞ)。このライブはこれまでのライブとは一線を画しておりまして、何と
本当に日向美ビタースイーツが登場するライブだったのです。これは
Live2Dというアニメーションによって実現したものであり、ヌルヌルとリアルに動くキャラクターの様子が、
本当にそこに存在するかのような印象を与えてくれました。そして、演奏は
生演奏であり何よりもライブの参加者の声援が
温かかったんですね。日向美ビタースイーツには
東京でライブをするという夢がありました。それがようやく叶ったんだなと、自分のように嬉しく思いました。そんな日向美ビタースイーツのライブが行われたのであれば、是非そのライバルユニットである
ここなつのライブもやって欲しいなと誰もが思ったと思います。そうしたら、ついにそれが実現したのです。ライブは
EXITTUNES Dance Production(以下EDP)(
公式HPはこちらからどうぞ)の
全面バックアップで行われました。日向美ビタースイーツば
バンド主体ですが、ここなつは
EDMを主体としております。そうであるのなら、
EDPとの相性が良いのは当然ですね。
EDP Presentsという文字を見て、絶対に楽しいライブになるという確信がありました。
場所は
品川インターシティホールという会場で行われました。約1,000人程入るホールですが、昼公演及び夜公演のチケットは見事完売しました。物販については
会場の1時間以上前から完売していたみたいです。それだけ多くの方が注目していたという事ですね。
オールスタンディングで、内容はここなつの
東雲 夏陽と
東雲 心菜の2人を演じている
日南結里氏と
小澤亜李氏による生ライブという形式でした。流石にLive2Dではありませんでしたが、EDP Presentだけあって
レーザーなどの光の演出や
機械的なムービーの演出がここなつらしさを表現しておりました。楽曲はここなつがこれまでリリースした曲の大部分を歌ってくれました。ここなつが活動を開始したのは
約4年前です。そこからの楽曲の積み上げですので、ようやく
ライブを開けるようになるだけの曲数が溜まったというところでしょうか。当然全て
EDMです。ハッピーハードコア、中華、ロック、和風、そんなジャンルにEDMを絡めた楽曲がここなつです。それを十二分に堪能させて頂きました。個人的には、途中で
中華料理屋「ロンロン」でアルバイトしている設定のパートがお気に入りでした。ここなつ曲の中で極めて好きな
ロンロンへ ライライライ!、
デュアルメモリが演奏されたのですから。そして、後半は夏陽と心菜がお互いの為に歌った
ツーマンライブと
キモチコネクト、最後にデビュー曲である
ミライプリズムで締めるという内容でした。その後にアンコールもあり、全体的にここなつの特徴をよく表現したセットリストだったと思っております。前述のSWEET SMILE PARADEは
温かさが印象的なライブでしたが、今回のミライコウシンは純粋に
テンション上がるライブでした。ライブの楽しさと一体感を味わう事が出来ました。自分の大好きなここなつの楽曲を生で聞けて、凄く楽しい時間でした。是非また開催して欲しいと素直に思いました。
途中、日南結里氏と小澤亜李氏が
東雲 夏陽と東雲 心菜になり切ったりそうでなかったりの掛け合いも良かったですね。本当に、ここなつの単独ライブが出来て良かったという気持ちが滲み出ておりました。これからも、ひなビタ♪のコンテンツは続いていって欲しいと思っております。
スポンサーサイト
- 2018/07/29(日) 20:34:35|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0