今日は何もない休み。ここ3日間は多方面の飲み会やら懇親会やらが被って地味に忙しかったです。今日は一日頭痛が止まなかったので、明日からは復活して欲しいです。
4月も後半に差し掛かりましたので
今期見ようと思っているアニメ を書こうと思います。正直、今期は見たいアニメが多すぎで嬉しい悲鳴です。ここまで集まってしまうのかとビビってます。
・
ルパン三世 PART5 皆さん大好き、あの世界一有名な泥棒アニメである
ルパン三世シリーズ の最新作です。有名なテーマ曲に乗せていつものルパン三世が展開されております。ですが今は
スマホやSNS が当たり前に普及している現代です。これまでの古典的な技やトリックが通用するのか気になってました。ですがそんな事はまるっきり杞憂でした。何しろ、第一話からスマホやSNSをテーマにした盗みや犯罪がメインとなっているのですから。今回の敵はこれまでとは一筋も二筋も違うやり方で攻めてきます。ですが、それら
現代のデバイスや文化 も駆使して盗みを行うルパン三世の活躍、楽しみです。
・
フルメタル・パニック! Invisible Victory こちらも往年のファンにとっては待ちに待った新作なのではないでしょか。ライトノベルで人気となりアニメ化にもなった
フルメタルパニックシリーズ の最新作です。三作品目である
フルメタル・パニック! The Second Raid が
2005年 に放送されましたので、実に
13年ぶり となるんですね。第一話を見て、あの懐かしい緊張感そのままでハラハラしました。と言うよりも、
作画の細かさやCGを駆使した動きのある演出 に素直に見入ってました。また相良宗介や千鳥かなめの活躍が見れると思うと楽しみです。細かい部分でだいぶ忘れているところもあるので、保管しながら見ていきたいですね。
・
ウマ娘 プリティーダービー 今期の
P.A.WORKS枠 です。もうP.A.WORKSの時点で見る事は決まっておりました。ウマ娘とはCygamesによる
スマートフォン向けゲームアプリ であり、そのメディアミックスが今作になります。ウマ娘とは、普通の女の子に耳としっぽが生えており走力が人間のそれを大きく上回る以外は普通の女の子です。そんな彼女たちが活躍する様子は素直に微笑ましいです。何よりも、
登場人物が多く賑やか ですので目移りしてしまいますね。レースの後にはコンサートもありと
アイドル要素 も備えております。涙あり笑いありのシナリオは裏表がなく、安心して見れるのも特徴ですね。毎回楽しく見ようと思います。
・
踏切時間 何と言いますか、タイトルに惹かれてしまいました。
踏切を待っているその時間で繰り広げられる青春 、なる程その発想はありませんでした。アニメとしては
一話4分にも満たない短編 であり、気楽に見る事が出来ます。第一話を見たのですけど、気が付けば
10周位していた 気がします。まずはキャラクターが可愛いですし、そして当たり前の日常が微笑ましいです。実際のところ踏切はあまり関係ありませんでしたが、この
日常感 は今期見ているアニメのどれにも当てはまらないものです。短編アニメですので気軽に見ていこうと思います。
・
シュタインズ・ゲート ゼロ あの
シュタインズゲートの正統続編 がアニメ化となりました。
STEINS;GATE は
2009年 に発売されたビジュアルノベルであり、いわゆる5pbで展開している
科学アドベンチャーシリーズ の1つとなっております。
想定科学 と称される通りリアルに寄り添った科学描写と一介の学生が世界を相手にする展開、そして何度も同じ時間を繰り返す辛さを表現したシナリオが多くの人の共感を得たのではないかと思っております。そんなSTEINS;GATEの
正統続編 と位置付けられてるのが
STEINS;GATE 0 であり、STEINS;GATEとSTEINS;GATE 0を合わせる事で
本編の完結 となります。そんなSTEINS;GATE 0のアニメ化という事で見ない理由はありませんでした。
STEINS;GATEのネタバレ満載 ですので原作をプレイもしくはアニメを見ていない方は今すぐにでも原作をプレイして欲しいですね。そして可能であればまずゲームの方をプレイして欲しいです。
という訳で今期は新たに5つ見ようと思います。
前期から見ているアニメが全て2クール でしたので、
現在進行形で8つ 見ている事になるんですね。これだけ大量に見るなんて
5~6年振り です。出来るだけ分散させて継続していこうと思います。
スポンサーサイト
2018/04/22(日) 18:14:26 |
アニメ
| トラックバック:0
| コメント:0