fc2ブログ

徒然なるM.M

私ことM.Mの徒然ない日常を綴った日記

ひなビタ♪ライブ2018 SWEET SMILE PARADE 待っててね、東京さんっ!

 今日は普通の日勤。4月に入って会社的に新しい1年の始まりですね。新社会人の皆さんはさぞ緊張している事だと思います。当時の自分を思い出します。

 今振り返っても感動が蘇りますね。先週の木金で両親と神奈川観光したという記事を書きましたが、その金曜日の夜にひなビタ♪ライブ2018 SWEET SMILE PARADE 待っててね、東京さんっ!というライブに参加してきました(公式HPはこちらからどうぞ)。とても心が温かくなる、尊いライブだったと思っております。

 ひなビタ♪とは、KONAMIと富士見書房とのコラボレーションで送っているWeb連動型音楽配信企画です(公式HPはこちらからどうぞ)。「商業施設の発展で寂れてしまった生まれ故郷の日向美商店街(ひなたびしょうてんがい)を盛り上げるべく5人の少女たちが町興しのためにバンド活動を始める」というバックストーリーの元、KONAMIの音楽ゲームブランドであるBEMANIを始めWebやラジオで音楽配信を行っております。最近は漫画や小説などのメディアミックスもよく行われており、ゲーセンやアニメイトなどに行けば目にする機会も割とあるのではないでしょうか。私が初めてひなビタ♪にちゃんと触れたのはDDRめうめうぺったんたんという曲が収録されてからでした(参考音源はこちらからどうぞ)。始めは「ノリの良い電波だな」くらいにしか思ってなかったのですが、その後jubeatREFLEC BEATにも収録されている事を知りました。そうしているうちにいつの間にかひなビタ♪の楽曲のみならずキャラクターにも注目するようになり、気が付けばアルバムも殆ど予約して買う程になりました。この日記を見ている方は気づいているかも知れませんが、私はひなビタ♪超好きです。アルバムもBITTER SWEET GIRLS!Chocolate Smile Girls!!シンクロノーツHome Sweet HomeバイナリスターSWEET SMILE HEROESと殆ど買ってますからね。ひなビタ♪の魅力は、登場人物のパーソナリティがしっかりしている事とそのパーソナリティに合った楽曲だと思っております。それがカッチリしているからこそキャラクターコンテンツとして確立しており、その上で定期的に楽曲を配信しておりますので後はファンが増えていくだけですね。BEMANIシリーズを嗜んでいる方はもちろん、楽曲やキャラクターそのものから入った方も数多くいるのではないでしょうか。

 そして、そんなひなビタ♪も活動して5年以上経過しております。そしてついに単独のライブイベントを開催する運びとなりました。それがタイトルにもなっている「ひなビタ♪ライブ2018 SWEET SMILE PARADE 待っててね、東京さんっ!」です。普段は倉野川で活動している日向美ビタースイーツがいよいよ東京でライブするというバックシナリオがあります。このライブの凄いところ、それは本当に日向美ビタースイーツのキャラクターがライブをしているところです。このライブを実現したもの、それはLive2Dというアニメーション技術、実際の生演奏を担当した演奏者たち、そしてひなビタ♪を愛している多くの方々の気持ちです。何も知らない人が見たら、ステージに移されている映像に声援を送っているだけの図に見えると思います。でも、そうじゃないんですね。本当に、目の前に日向美ビタースイーツがいるんです。だからみんな声を掛けるんです。「頑張れー!」「泣くなー!」「可愛いー!」って。私は思いました。これがライブの魅力なんだと。生身の人間が演奏するだけではないんだなと。大切なのはキャラクターを愛し大切に思う心なんだなと。よくよく考えてみて下さい。映像に対して本気で声援を送る行為って、凄く高尚な事だと思いませんか?私はとても尊いと思いました。不覚にも泣いてしまいました。確かに映像かも知れません、作り物かも知れません、それでもこれだけ多くの人を巻き込み魅了したのは事実です。好きなものは全力で好きになる、それを体現したようなライブでした。私もずっとひなビタ♪が好きで良かったと思いました。ひなビタ♪、これからも応援していきます。今回ライブに参加された全ての倉野川市民の皆様、お疲れさまでした。

 日向美ビタースイーツのメンバーである和泉一舞のデビュー曲であるイブの時代ッ!の中に「いつか東京でカリスマとよばれるわっ」っていう歌詞があるんですよね。やっとこの夢が叶ったんだなって、本当自分の事のように嬉しく思いました。とってもとっても、ありがとうございました。
スポンサーサイト



  1. 2018/04/03(火) 20:48:51|
  2. イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<つくば | ホーム | 神奈川観光>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mmsroom.blog67.fc2.com/tb.php/1732-6967bc36
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

M.M

Author:M.M
HPでビジュアルノベルのレビュー等を公開しております。
ビジュアルノベル部ソムリエ担当。
【ビジュアルノベル】同人多め
【DDR】DP八段
【吹奏楽】楽器はTuba

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する