昨日は金曜日ですが休みでした。代わりに今日仕事でした。平日の休みという事で久しぶりに
DDRやってました。今日の課題は
ΔMAXという曲(参考動画は
こちらからどうぞ)。何とかクリアできましたが、やはり
Lv17という事で肉体的にも精神的にも全てエネルギーを使い果たしてしまいましたね。
今回も
M3で入手したCDの記事です。今回紹介するCDは私の大好きな
Annabelというボーカリストの2ndアルバムである
TALKです。今までAnnabelについて特別記事にはしてませんでしたが、これまでも
bassyのアルバムなどで度々登場してきておりその透明感のある歌声には注目しておりました。最近ではアニメの主題歌も歌っているようでして、今回のアルバムにも何曲か収録されております。収録曲は全部で
12曲でして、激しい曲からどこか懐かしいような曲まで様々なジャンルの曲が収録されております。一番の魅力はやはりAnnabelの
歌声ですね。様々なジャンルの曲があると書きましたが、それぞれの曲に応じて力の入れ方と言いますか歌い方を区別しております。それでも
特有の透明感はどの曲でも健在で、現実ではないどこか架空の世界へ連れて行ってくれるかのようです。そういう意味で、どの曲も「こういう事が言いたいんだな」と1回で理解するのは難しいかもしれません。
何度も繰り返し聞くことでそれぞれの曲の魅力が伝わっていくのだと思っております。初めて聴く人にとってはもしかしたら取っ付きにくいかも知れませんが、是非彼女にしか表現できない雰囲気を味わって頂きたいですね。気がつけば彼女のファンになっていると思います。
ちなみに冒頭で書いたΔMAXという曲ですけど、この曲は
背景ムービーもかなりカッコイイ仕様になっております。是非曲に込められたメッセージも感じて欲しいですね。参考動画は
こちらからどうぞ。
スポンサーサイト
- 2014/05/31(土) 21:52:50|
- 音楽CD
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0