今日はいつもの6F。先週はC82がありましたし昨日は会社の集まりでBBQでしたので久しぶりのDDRでした。とりあえず勢いでXepherの鬼(Lv15)とI'm so happyの鬼(Lv16)をクリアしたんですけどスコアは散々でした。まだまだ精進が足りませんね(参考動画は見つかりませんでしたので各自でどうぞ)。
という訳で久しぶりの秋葉原だった訳ですが、当然いつものように物色もするわけです。ですが今回は確実に入手しておきたいCDがありましたのでそれを買ってきました。その名もSecret of Mana Genesisと言いまして、ずばり聖剣伝説2のアレンジアルバムです。聖剣伝説2と言えば当時のSQUAREの有名RPGですね。発売したのは今から大よそ20年前でしょうか。私も小学生のころにはまってプレイしてまして、私くらいの世代の方でしたら5人に1人はプレイしていたんじゃないでしょうか。このアレンジアルバムを手掛けたのはもちろんコンポーザである菊田裕樹でして、コメントの中でも当時子供だったプレイヤーが大人になっても思い出せるようなアレンジを意識したそうです。その為か今回収録されている16曲全てに共通なのが原曲を殆ど変化させないシンプルなアレンジでした。極力原曲の雰囲気を残し、それでいて各曲の魅力を引き出すようなアレンジでした。これは完全にファンの為の1枚ですね。曲を聴くたびにフィールドの映像やバトルの様子が頭の中に浮かんできます。そんなファンの為の1枚なのか、ジャケットもフィールドの様子を再現したようなデザインでファンにはたまりませんね。とにかく当時聖剣伝説2をプレイされた全ての方に買って頂きたい1枚となっております。詳しくは公式HPがありますのでそちらを見て頂ければと思います。おススメです。